【満員御礼】平成26年11月30日(日)講演会と交流会・相談会「震災・原発被害とこころのケア」

下記、11月30日(日)講演会・交流会・相談会は
たくさんのお申し込みをいただき、
大人、子ども(託児)とも満員となりました。
————————————

2度の台風の後、冷たい空気がやってきています。
みなさんお変わりなくお過ごしでしょうか?

さて、むさしのスマイルの第3回広域交流会は、これまでご好評だった
ゆったりできる交流会、に加え、長期にわたる避難生活をしている今だからこその
「こころのケア」について、精神科医師による講演会および相談会をいたします。

みなさんのご参加をお待ちしています。

今回もお子さんの託児、アクテビティを準備し、送迎のご相談なども承ります。
どうぞお早目にご連絡ください。

講演会「震災・原発被害とこころのケア」+交流会・相談会

▼とき・ところ
2014年11月30日(日)
13:00-16:00(12:45開場)
かたらいの道 市民スペース 1階
(東京都武蔵野市中町3丁目9番11号)
JR三鷹駅北口徒歩3分
http://www.musashino-culture.or.jp/sisetu/katarai/access.html

▼内容
(1)講演会「震災・原発原発被害とこころのケア」 13:00-14:00

震災・原発事故から3年半。被害によって起きるかもしれない精神的な問題の種類
(トラウマ、PTSD、パニック障害、うつ病、アルコール依存症、対人恐怖症などなど)の紹介や、
「もしかして病気かな」と危険信号を自分でうまく察知するためのポイントをベテラン精神科医師が
やさしく解説します。

【講師:小峰和茂さん】
精神科医師。小峰クリニック院長・小峰研究所主宰。70歳。
精神障害者が地域でふつうの暮らしができるよう家族会や自立生活施設の援助を行う。
子どもの発達に注目して児童虐待や不登校問題などにも関わる。

(2)交流会・相談会 14:00-16:00

参加されたみなさんとの交流タイム。お茶とお菓子をいただきながら、ゆっくりとおしゃべりをお楽しみください。
精神科医師、精神保健福祉士に個別相談することもできます。ご希望の方は、そっと声をかけてください。

▼参加費
◎おとな:100円
◎こども:無料
◎託児あり(無料、お申込み必要です)
※近隣の別施設での託児を予定しています。詳しくはお問い合わせください。
※小さいお子様連れで行き帰りに不安のある方はご相談ください。ボランティアが同行できる場合があります。

▼お申込み・お問合せ
お名前・ご住所・電話番号・託児ご利用の場合はお子様の年齢と性別を添えて、
電話・FAX・メールのいずれかにてお申込みください。
【申込締切:11月25日(月)】 ※空席がある場合は当日参加もOKです。

むさしのスマイル事務局(申込担当:松尾)
電話:070-6551-0315
FAX:03-6735-8896
musashino.smile@gmail.com

◎主催:むさしのスマイル(武蔵野市で避難者のお茶飲み場 よらんしょサロンを運営)

◎協力:東久留米住宅ふれあいの会、北多摩北部ブロック内避難者家族支援担当者連絡会(武蔵野市、小平市、
西東京市、東村山市、東久留米市、清瀬市の各社会福祉協議会)、
東京YWCA武蔵野センター福福カフェ、NPO法人こどもプロジェクト、
きらきらユース(託児担当)、吉祥寺おもちゃ図書館mini(キッズアクテビティ提供)

(平成26年度 福島県ふるさとふくしま帰還支援事業)